ブロックパターンをカテゴリーで整理整頓する方法

ブロックパターンをカテゴリーで整理整頓する方法

yStandard Toolboxのブロックパターン編集機能で作成するブロックパターンをカテゴリーを使って整理整頓する方法です。

ブロックパターンをたくさん作る場合でもパターンを探しやすくなるので便利です。

  • このページで紹介している機能では有料プラグイン「yStandard Toolbox」を使用しています。
    プラグインの詳細は yStandard Toolbox ページをご覧ください。

※この機能は yStandard Blocks v1.5.0から利用できます。

ブロックパターンカテゴリーを作成する

まずは「ブロックパターンカテゴリー」を作成して、作成するブロックパターンをカテゴリー分け出来るようにしましょう。

「ブロックパターン」→「ブロックパターンカテゴリー」メニューを開く

「ブロックパターン」→「ブロックパターンカテゴリー」からブロックパターン用のカテゴリーを作成します。

ブロックパターンカテゴリー名とスラッグを入力する

カテゴリー名とスラッグを入力して「新規カテゴリーを追加」をクリックします。

ブロックパターンカテゴリーの準備は完了です。

ブロックパターンにカテゴリーを設定する

続いて、作成したブロックパターンにカテゴリーを設定しましょう。

ブロックパターンの作成方法はこちらのマニュアルをご覧ください▼

ブロックパターン編集機能
WordPress 5.5から追加になった「パターン」で挿入できるブロックパターンを編集できる機能です。 よく使うブロックを定型文として登録し、編集画面から簡単…
wp-ystandard.com
ブロックパターンの編集画面でカテゴリーを選択する

ブロックパターン編集画面の右側メニューから「ブロックパターン」をクリックし、「ブロックパターンカテゴリー」から設定したいカテゴリーにチェックを付けます。

最後に「更新」ボタンをクリックしてブロックパターンを保存すれば準備完了です。

ブロックパターンを使う

ブロックパターンの追加メニューからカテゴリーを選ぶ

作成したブロックパターンを編集画面で使う場合、左上の「+」ボタンをクリックして表示されるメニューの「パターン」をクリックします。

作成したブロックパターンカテゴリーがドロップダウンで表示されるので使いたいパターンがついているカテゴリーを選択します。

カテゴリーを選択すると、その下に選択されているカテゴリーが設定されたパターンが表示されるのでパターンをクリックして編集画面に追加します。

カテゴリーが設定されていないパターンの場合、yStandard Toolboxに追加される

カテゴリーを設定していないブロックパターンについては「yStandard Toolbox」というカテゴリーの中に自動で追加されます。