
吹き出しブロック
会話形式のコンテンツをアバター画像と吹き出しで作れるブロックです。
ブロックの特徴
吹き出し形式のコンテンツを作れます
吹き出しの背景色・文字色、文字サイズを変更できます
アバター画像を事前に登録して簡単に選択できます
※yStandardテーマ利用時のみ
ブロックサンプル
セリフタイプのブロック

よくあるセリフタイプの吹き出しです!
改行もOK、太字やマーカーもつけられます!

アバター名の文字色、吹き出しの背景色・文字色、文字サイズも変更OKニャ
アバター画像の周りに枠線もつけられるンニャ

上揃え、中央揃え、下揃え設定は
縦に
長い
吹き出しの場合に役に立つかもしれません!

ニャ
ニャニャ
ニャニャニャ
ニャニャニャニャ
ニャニャニャニャニャ
考え事

こんなことを考えてるんだけどなぁ…
って時に使えそうな吹き出し

またたび
またたび
アバター登録機能
yStandardテーマ・子テーマを利用している場合、カスタマイザー最大6人分のアバター画像と名前を登録できます。

「[ys blocks]吹き出しブロック画像設定」から設定
「[ys]拡張機能設定」→「[ys blocks]吹き出しブロック画像設定」から設定できます。

画像と名前を登録
最大6人分画像と名前を登録できます。
※画像の登録は必須ですが、名前は空白でも登録できます。

「登録済みアバター画像」から選択
吹き出しブロック設定の「登録済みアバター画像」に登録した画像と名前が表示されます。
画像をクリックすると編集画面のアバター画像にセットされます。