カスタム投稿タイプの詳細ページをまとめて「投稿ヘッダーなし」タイプに変更するカスタマイズ方法

カスタム投稿タイプの詳細ページをまとめて「投稿ヘッダーなし」タイプに変更するカスタマイズ方法

カスタム投稿タイプでも「投稿の属性」からテンプレートを変更することで「投稿ヘッダーなし 1カラム」「投稿ヘッダーなし 1カラム(ワイド)」を選択できますが、フックを使ってカスタム投稿タイプの詳細ページをまとめて「投稿ヘッダーなし」タイプに変更するカスタマイズ方法について紹介します。

このページは上級者向けマニュアルです。

自作のプラグインや子テーマを使ってPHPでカスタマイズする内容が含まれます。

WordPress勉強中の方は知らない単語や関数などを調べながらカスタマイズにチャレンジしてみてください。

※このカスタマイズにはyStandard v4.16.0以上が必要になります。

詳細ページをまとめて「投稿ヘッダーなし」タイプに変更する

カスタム投稿タイプ「manual」の詳細ページをまとめて「投稿ヘッダーなし」タイプに変更したい場合のサンプルコードです▼

// 投稿タイプ「manual」の詳細ページを投稿ヘッダーなしタイプにする.
add_filter( 'ys_manual_no_title', '__return_true' );

フィルターフック ys_${post_type}_no_title を使い、tureを返すことで「投稿ヘッダーなし」のタイプで表示できます。

${post_type}部分は適宜変更してください。

1カラム表示、ワイド幅表示のカスタマイズと合わせてご使用ください

このカスタマイズ方法では「投稿ヘッダーなし」の判断処理を強制的に変更できますが、1カラムの条件判定やワイド幅表示の条件判定までは影響しません。

1カラム表示、ワイド幅表示については合わせてフックを使ったカスタマイズを実施してください。