【yStandard v3.13.0】カテゴリー一覧ページ編集機能、お知らせバー、パーツ編集機能追加

【yStandard v3.13.0】カテゴリー一覧ページ編集機能、お知らせバー、パーツ編集機能追加

2020.02.28

yStandard v3.13.0を公開しました

主な変更点についてのご案内です。

今回のアップデートはかなり大きなアップデートになりました。

子テーマなどでカスタマイズしている方はテンプレートの変更点に注意をお願いします。

yStandard v3.13.0 公開

よっひー(@yosiakatsuki)です。

2020年2月28日 yStandard v3.13.0を公開しました。

主な更新内容については以下の内容になります。

  • [追加] カテゴリー・タグ一覧ページの説明カスタマイズ追加
  • [追加] 「[ys]パーツ」コンテンツ管理機能追加(ショートコード・ウィジェット)
  • [追加] お知らせバー表示機能追加
  • [修正] カスタマイザーのJavaScriptエラー対処
  • [修正] 一覧ページが1ページしかない場合でもページ送りが表示されていた点の修正
  • [調整] カスタマイザーメニューの整理
  • [調整] パンくずリストスタイル調整
  • [調整] 著者情報ボックススタイル調整

v3.12.0 ~ v3.13.0までの細々とした調整は下記をご覧下さい。

アップデート履歴
アップデート履歴 yStandardのテーマアップデート情報の詳細はGitHubをご覧ください。 その他、yStandardテーマに関するお知らせはこちら▼
wp-ystandard.com

カテゴリー・タグ一覧ページの説明カスタマイズ追加

最近、カテゴリー一覧ページの説明を使って、ただの記事一覧ではなく、もっと作り込んだページを作るのが流行っているそうなので、機能追加しました。

カテゴリー・タグの説明欄をそのまま編集する場合、HTMLを直接書くことになりますし、画像の挿入などがかなり大変です。

そこで、ページではなくコンテンツの一部を作るための「[ys]パーツ」という投稿タイプを用意しました。

「[ys]パーツ」でブロックエディターを使ってコンテンツを作り、カテゴリー・タグ一覧ページの説明として表示できます。

yStandard Blocksを使えば吹き出しなども使って説明部分を作り込むことができます。

具体的な使い方は以下のページをご覧ください。

WordPressの標準機能ではカテゴリー一覧やタグ一覧ページには記事の一覧が表示されます。 テーマによってはカテゴリーの「説明」に入力した内容が表示されること
wp-ystandard.com

「[ys]パーツ」コンテンツ管理機能追加

カテゴリー・タグ一覧の説明部分を作成するために作った「[ys]パーツ」機能ですが、ウィジェットやショートコードを使ってサイト内のいろいろなところに表示することができます。

具体的な使い方は以下のページをご覧ください。

https://wp-ystandard.com/setting-ys-parts/

「[ys]パーツ」で作成したコンテンツはテーマを変更してしまうと中身が見れないので、別のテーマに変えても最低限編集した内容が確認できるようなプラグインを作成する予定です。

お知らせバー機能の追加

お知らせバー機能のサンプル

他のテーマにもあって、yStandardユーザーからも要望のあったヘッダー下のお知らせバーの機能を追加しました。

お知らせのテキスト、リンクの設定、文字色・背景色、太字のON・OFFの設定ができます。

具体的な使い方は以下のページをご覧ください。

https://wp-ystandard.com/settings-info-bar/

カスタマイザーメニューの整理

テーマカスタマイザーのメニューを整理しました。

主に「[ys]色設定」としてまとまっていた色の設定を「[ys]デザイン設定」の中に移動しました。

ヘッダーの色ならヘッダー設定、フッターの色ならフッター設定…と各エリアの場所へ移動となっています。

マニュアルについてはまだメンテナンスが間に合っていないので、徐々に修正していきます。

ファイル変更点

今回のアップデートで下記のテンプレートに変更が入ります。

  • template-parts/archive/header.php
  • template-parts/archive/content.php
  • template-parts/parts/info-bar.php
  • template-parts/parts/post-related.php
  • template-parts/parts/post-taxonomy.php

PHPファイルを編集していない場合はほぼ影響は無いはずです。

もし心配の場合は、開発環境を用意して動作を確認してみてください。

これからもyStandardをよろしくおねがいします

サポートフォーラム質問などはこちら

wp-ystandard.com

yStandardを応援する応援していただけると喜びます

yStandardを応援する
wp-ystandard.com