投稿ヘッダーなしテンプレートを使って先頭の画像の上にメニューを透明に重ねる方法

投稿ヘッダーなしテンプレートを使って先頭の画像の上にメニューを透明に重ねる方法

yStandard Toolboxの「ヘッダーオーバーレイ」機能と投稿ヘッダーなしテンプレートを使って、TOPページで先頭の画像の上にメニューを重ねて表示するレイアウトの設定方法について紹介します。

  • このページで紹介している機能では有料プラグイン「yStandard Toolbox」を使用しています。
    プラグインの詳細は yStandard Toolbox ページをご覧ください。

ヘッダーオーバーレイ機能の設定

まずは下記マニュアルを参考に、フロントページのヘッダーオーバーレイ機能を有効にしましょう。

ヘッダーオーバーレイ機能
サイトヘッダーをページ先頭の画像に重ねて表示出来る「ヘッダーオーバーレイ」機能について紹介します。 大きく画像を表示してインパクトのあるTOPページを作りたいと…
wp-ystandard.com

オーバーレイ設定を有効にする

フロントページの場合

ホームページの表示設定をする

フロントページ(TOPページ)で固定ページの内容が表示されるようにしたい場合、管理画面の「設定」→「表示設定」から「ホームページの表示」設定をしましょう。

ページ個別の設定

TOPページ以外の

フロントページ以外のページを個別に設定したい場合、ページの設定にある「オーバーレイ」メニューの「ヘッダーオーバーレイ」で設定します。

「-」の場合、yStandard Toolboxのヘッダーデザイン設定からオーバーレイを有効にする詳細ページタイプの設定に従います。

詳細ページタイプの設定を無視してオーバーレイにする場合は「ON」、無効にしたい場合は「OFF」を選択します。

テンプレートを投稿ヘッダーなしテンプレートにする

固定ページのページ属性で投稿ヘッダーなしテンプレートを選択する

編集画面右側のメニュー「文書」→「テンプレート」で「投稿ヘッダーなし 1カラム(ワイド)」または「投稿ヘッダーなし 1カラム」を選択しましょう。

先頭に画像や動画を表示するブロックを追加する

先頭に画像や動画を表示できるブロックを追加する

ページ先頭には画像を表示できるブロックを追加します。

「画像」ブロックや「カバーブロック」、yStandard Toolboxのセクションブロックなどを使って画像を表示させます。

ツールバーから全幅設定をする

ヘッダーオーバーレイ機能を使う場合、ページ先頭に画面横幅いっぱいに画像を表示させると思いますので、ブロックのツールバーから表示位置を「全幅」になるように設定しましょう。

ページ先頭に画像を大きく、ヘッダーを重ねたレイアウトが作れました

ページ先頭に画像を大きく表示して、サイトヘッダーを重ねたレイアウトが完成しました。

メニュー文字のみやすさを調整する

表示する画像によってはヘッダーオーバーレイ機能を使った時にメニューの文字が見づらくなる場合があります。

そのような時は、先頭に表示する画像をカバーブロックやyStandard Blockのセクションブロックを使うことで、画像の上に半透明の色を重ねることが出来ます。

画像の上に白半透明を重ねて、メニューの文字色が見やすくなるように調整している

上の例ではyStandard Blocksのセクションブロックで画像の上に白半透明を重ねてメニューの黒文字が見やすくなるように調整しています。